好きを売って仕事にするコツ

こんにちは、パソ子(@Japamily5)です。

過去にも書きましたが
事実婚発表のあたりから、
はあちゅうさんをフォローし続けています。

過去にこんな記事まで書いています。

はあちゅうさんの人生全部コンテンツ論から学ぶ
https://japamily.com/lifeiscontents/

この記事では、ディスられながらも好きを売って仕事にしているはあちゅうさんから学べること書いていきます。


旦那が好きすぎて、コンテンツ化しちゃった

はあちゅうさんは今までも、かなりの量・ジャンルのコンテンツ(書籍、デジタル、テレビ・・・)を発信されています。

今年になってすぐ、旦那観察日記という、お世辞にもマンガ家レベルには到底達していないマンガエッセイを出版されました。

ネットを見ていると、叩かれまくっている一方で、
旦那さんとのほのぼの・ラブラブ生活を包み隠さず発信されていることでファンも多いですよね。

『マンガ』という評価だけで見れば、雑・アマチュア丸出しの絵だと感じます。

それなのに、旦那観察日記のインスタフォロー数は増え続け、
書籍としてコンテンツ化までされる。


では、彼女がアマチュアレベルのマンガコンテンツを出版できる理由は?

それは、『好きをコンテンツ化』するというステップを踏み出し
毎日発信し続け、ファンを獲得していったから。

ーーーいや、コンテンツ化されても、誰もが有名になる訳ではない。

はあちゅうさんの場合、すでにインフルエンサーであることはもとより、
着眼点がすごいなぁ〜と思いました。

すごいポイント

  • 旦那さんとのほのぼの・ラブラブ・イライラストーリーをただただブログにするのではなく、簡単な絵を添えて、わかりやすくしていること。
  • 短時間でサっと読み切れる内容。(文字数・絵の枚数がちょうどいい)
  • 単純(ごめんなさい><)でアマチュアレベルの絵にすることで、親しみやすい上に、自分でサっとメモ感覚で作業できるため外注する必要もなく、自分のペースでリアルタイム更新ができる。
  • うちもあるある〜みたいなクスっと共感できる内容が多い

一見誰でもマネできそうな内容・クオリティーだけど
そこに着目して、発信をし、地道にファン層を増やしていく努力は
『好き』じゃないとできないことだと思う。


好きを仕事にするコツ

『もう誰かがやっているから。』
『こんな当たり前なことが商品にできるわけない』
『やっている人がたくさんいる』

だからやらない。

そういう人って多いんです。

ブロガーの数、ママブロガーの数なんて死ぬほどいます。
今更ブログ書いたって、読まれっこない。

子育てなんてみんなしてることだし、わざわざ発信しても誰も読んでくれない。


そう自分に言い聞かせて一歩を踏み出さない。多いパターンです。

はあちゅうさんの旦那観察日記も

アマチュアが漫画出せるわけない。
旦那のグチや惚気を書いて発信しても誰も読んでくれない、求められていない。
・・・そんな風に思って初めの一歩すら踏み出していなかった場合だってあるのです。

『好き』を仕事にするコツは、『まずやってみる』ことに限ります。


Etsyに出店して1年で400個以上の商品を売った前例

Etsyで出店して400個以上売れた前例を記事にしたことがあります。

おさらいですが、私は教員免許を持っている
今は子育てで現場に立っていない潜在教員の端くれです。
ひょんなことから手作りデジタル副教材を売るようになりました。

でも実は
『先生なら誰でも作っている教材』
『教師なら、誰でも作れるレベルの教材』
『お金出して買わなくても自分で作れる教材』

という葛藤があり、随分長いあいだ、コンテンツ化して発売するのを
思い止まっていました。

でもいいや、失敗してもいいから
試しに出店しよう。

と思って出店したら、思いの外売れています。

1日1個ちょっとのペースでしか売れてない弱小ストア。

と思うのか、特に期待せずやってみたら1日1個ちょっとのペースで売れたストア。

と思うのかは個人の自由。
とりあえず好きなことをコンテンツ化する一歩を踏みだしてみたら、収入が入ってきた。

好きを仕事にする=まずやってみる。

が鉄則です。


好きを収益化した後の目標もきちんと見つけること

またまたはあちゅうさんの例に戻りますが
彼女はもともとipadでのイラストの練習を兼ねて旦那観察日記を発信。

それが当たり、コンテンツ化し、それで終わり。

ではないのが、彼女のすごいところだと思います。

イラストの色付けが自分ではできない。
なので次の目標は、イラストの色付けを自分でできるようになること。

と公言されていたのです。

その向上心こそが、好きをどんどん極め自分でできることを増やしていくこと。


私はインフルエンサーでも売れているクリエーターでもないですが
彼女の向上心、継続力、ひとまずやってみようという気持ちには
学ぶところがたくさんあります。


まとめ:好きを売って仕事にする

自分が継続して興味・向上心を持ち続けられるものが
収入源になるって、すごく憧れることですよね。

好きを売る。それが仕事になる。

それがブログであるのか、オンラインコンテンツであるのか。
絵画やアート、裁縫、ワークショップなのか。
それはあなた次第。

みんなやってることだから。
こんな私のコンテンツなんて・・・

というネガティブ思考をやめて

一歩踏み出してみませんか?